石垣島の美容室「Amber」の伊藤です
ブログ読んで頂き有難うございます。
さっそく更新が遅くなりカツをいれていただきました(爆)
いやぁ、ブロブネタの写真を撮る癖がなくて・・・言い訳ですw
あまりにもブログ書かないオーナーにあきれた「ゆかりっち」が初ブログです
よろしくーーー
みなさん、こんにちわ
たくさんの人にblog・・・
と突っ込まれているオーナーに代わって
初blog書いてみます
先日のお休みを利用してミルミルさんに行ってきました
新川にある、牧場経営の自家製ジェラート屋さんです
お家からはドライブがてらにいい距離なので、石垣に来て半年も経ってない私ですが
すでにリピーターです
沖縄ならではのドラゴンフルーツや島バナナ
そしてゲンキクール味のジェラートなど種類がたくさんあるので
毎回迷ってしまいます
もうすぐ12月になろうとしているのに
ここ石垣島では、この景色を見ながら外でジェラートが食べられます
いつもはジェラートですが、今回は小腹が空いたので
石垣牛のハンバーガーを注文
こちらも、お肉がしっかりしててボリューム満点でとっても美味しかったです
食べ始めて横を見ると、、、オーナーは一気に食べ終わってました早っ!
お休みはドライブがてらこんな感じで寄り道してます
石垣島のみなさん、おススメなお店があったらぜひ教えてくださいね
皆様からの情報お待ちしております
ゆかりっちでした
石垣島の小さな美容室「Amber(アンバー)」の伊藤です
ブログ読んでいただき有難うございます
前回のブログにも書きましたが、京都時代の後輩が石垣島に遊びに来てくれました
お店も定休日だったので、昼前の到着に合わせて空港までお迎えー
さっそく車に乗り込み石垣島ドライブへ
まずは米原~川平周辺まで北上して「トミーのパン」さんまで行ってパン購入
先日、お客様に差し入れで頂いたパンが美味しすぎて、さっそく休みに買いに来ちゃいました
T様有難うございました!
パン購入後、お腹ペコペコで八重山そばを食べに「やいま村」へ!
やいま村には友人が勤めているのでお邪魔してきました
ソーキそば定食を注文
ウマイっ!!
お腹もいっぱいになったところで、園内へ
ここは八重山の歴史的建物や自然などが間近で体感できるおススメ観光スポットですね
100年くらい前の赤瓦の民家やマングローブの遊歩道で生き物を観察したり・・・
キノボリトカゲです、たぶん
三線弾いてもらったり、踊ってもらったりw
この画像はスペシャルですよ!
泡盛の一升瓶を横向きで頭に載せて踊っています!もちろん中身は満タン(爆)
そして、沖縄の伝統衣装を着付けしてもらえたり
ハズカシイのでモザイク(笑)
さらに、なんとリスザルちゃんがたくさんいるんです
チョーかわいいっす
後輩もご満悦の様子で
「私もう満足しちゃいました。これで帰ってもいいくらいw」って
いやいや、早すぎるやろ・・・(爆)
締めに「氷ぜんざい」を頂き
大満足でやいま村を後にしました
やいま村サイコーです
※上地さん、いろいろ有難うございました
その後、後輩は竹富島へ
数日後にもう一人合流するので、またブログネタができるぜぃ
石垣島の小さな美容室「Amber(アンバー)」の伊藤です
ブログ読んでいただき有難うございます
最近お客様からブログ読んでますよ!っとお声を掛けていただける機会が増え、嬉し恥ずかし秋の空。。なんのこっちゃ(笑)
子供の頃から日記というものは続かないほうで、何日分かを一度に書いたり、時には未来日記を書いてみたり(笑)
個人的な釣りブログはアカウント取ってタイトルのみで更新せず(爆)
そんな伊藤がAmberのブログは真面目にフザケながら続けております
更新頻度が落ちてきていたら
「おい、最近ブログさぼってるだろ!」っとカツを入れてください(笑)
あっ、来週は京都時代の後輩が石垣島に遊びに来てくれるので、ブログネタには困らないな・・・シメシメ
石垣島の小さな美容室「Amber(アンバー)」の伊藤です
ブログ読んでいただき有難うございます
最近は朝晩すっかり涼しくなって布団が気持ちいいですw
Amberもお陰様でオープンから1ヵ月経ちました
オープンから特に広告は出さずにやってきましたが、口コミや紹介などでお客様に来ていただき伊藤は感激しております
当日のご予約でお断りしてしまった方もおられるのですが、本当に申し訳ありません。
技術者1名でカウンセリングからお仕上げまでさせていただいているのでご理解いただけると有難いです。
今後もより良いヘアスタイルと居心地の良い空間、癒しの時間をご提供できるよう頑張ってまいります。
そして引き続き
初回限定
技術料金ALL20%OFF
とさせていただきます
初めての美容室は入りにくいという方も多いと思います
でもそんなことは気にせずに、プラッっと店内を覗くだけでも、シャンプーやヘッドスパだけでのご来店でもジャンジャン来てくださいね!ちなみにプラッっと覗くだけなら予約もいりませんので(笑)
駐車場あります!!!建物の東側(大和商事さん横)に入口があります。番号の書いていない空いているところにご駐車ください
わからなければ声を掛けてください、案内させていただきます
石垣島の小さな美容室「Amber(アンバー)」の伊藤です
ブログ読んでいただき有難うございます
皆様、すっごいミラクルが起きました
それは・・・
先日ご来店いただいたT様。
家がご近所ということでの新規ご来店でした。
カウンセリングも終わりカット開始
会話の中で結婚して5月に京都から石垣島に嫁いでこられたことが判明
「奇遇ですねぇ、僕も5月ごろに京都から移住してきたところなんです」
とのやりとり。
そして京都話で盛り上がっていると、T様が住んでいたところは僕が10数年前に1年程住んでいたマンションの数十メートルの所だったのです!!
すっげー!石垣島だよ!?ここは
さらに話していると僕が以前勤めていた京都のサロンを知っているではありませんか
以前勤めていたサロンにはジュニアスタイリストサロンというのがありました
スタッフは若手スタイリストのみ、お客様は学生さん限定というスタイリストへの登竜門的なサロンです
当然僕もスタイリストとしてデビューする前はそこで学生のお客様を担当させていただいたんですが・・・
T様 「伊藤さんってそこのサロンにもいました?私、高校生の時にパーマあてに行ったことあるんですけどその時の担当さんが伊藤さんだった気がするんですが・・」
伊藤「ええぇぇぇ!伊藤って僕しかいなかったですよ!!」
T様「私も旧姓がイトウだったので覚えているんですよ」
伊藤「ひょえぇぇぇ!すっごいミラクル!・・・ん!?何となくだけど、ホントになんとなくだけど思い出してきたかも・・・」
しかし、かれこれ10数年前のこと・・・それ以上は思い出せず・・・
T様は高校卒業後に美容師の道を選ばれ京都市近郊のサロンで勤務されていたそうです
T様「伊藤さんて美容師向けの講師とかめっちゃしてましたよね??セミナーの案内見て高校生の時この人にパーマしてもらったんだよーって当時働いていたお店のスタッフと話してたんです」って
キャー!なんかハズカシイw
いやー、それにしてもミラクルっしょ!!
京都と石垣島って約1630キロ(直線距離)離れてるんですよ
そんなミラクルにも恵まれながら、毎日楽しくお客様の笑顔にエネルギーを頂いて頑張っております